[ホーム] -> [CSS 実験室]

どんなスタイルが使用できるの?

スタイル概要

CSS で使用されるスタイル(と、それに続く引数)は、次の書式で書く必要があります。

スタイル:引数;

1つしかスタイルを指定しない場合は、最後のセミコロンを省略することが出来ます。また、引数の前後にスペースを空けても構いません。また、引数の説明の欄に、「大きさ」と書いてあるものは、幾つかの単位を指定した数字を書きます。IE と Netscape で共通の単位は、px, pt, % の3つで、それぞれ、ピクセル、ポイント親エレメントに対する割合、を示しています。例えば、32ポイントの大きさを指定したい場合は、「32pt」と指定します。必ず、大きさの数字と、その単位を指定します。% 指定は、癖があるので使用するときは注意して下さい。これについては後述します

スタイル一覧

CSS スタイル一覧
スタイル 引数 概要
font-size 大きさ フォントのサイズを指定します。
font-family フォント名 表示するフォント名を指定します。Netscape では設定しないとうまくいきません。後述(Netscape でのフォント名の指定)します
font-weight bold フォントの幅を指定します。他にも引数は幾つかありますが、IE と Netscape で共通しているのは bold だけの様です。
font-style italic フォントのスタイルを変更する設定です。Netscape は、これ以外にも幾つか引数があります。
line-height 大きさ 行間を設定します。IE と Netscape では、行間とフォントの大きさの計算方法が違うようです。後述(margin-top と line-height)します
text-decoration none
underline
italic
line-through
文字に装飾を施します。引数の意味は、上から、普通の表示、下線(アンダーライン)、斜体(イタリック)、打ち消し線、です。Netscape には、これ以外でも幾つかあります。
margin-top
margin-bottom
margin-left
margin-right
大きさ 上から、上部、下部、左、右 に対するマージンを指定します。margin-top は画面の一番上からのマージンでは無いのに、注意して下さい。頭に「-」を付けて負の大きさを指定できます。margin-top に負の値を設定したときの注意点を後述(margin-top と line-height)します
text-align left
center
right
テキストを、行のどの位置に置くかを指定します。上から、左詰、センタリング、右詰、を行います。IE と Netscape では、若干動きが違います。後述(text-align の動き)します
text-indent 大きさ 最初の行をインデント(字下げ)します。頭に - (マイナス)を付けると、逆インデントします。
color #RGB 文字の色を16進数の RGB 形式(6桁になる)で指定します。先頭の# は必ず付けて下さい。忘れてしまうと、Netscape では思ったのと違う色が表示されるとことがあります。また、それ以外でも、Netscape では注意が必要です。これについては後述(Netscape での色の指定)します
background #RGB 文字の背景色を16進数の RGB 形式で指定します。先頭の # を忘れずに付けて下さい。
background url(ファイル名)
オプション
背景に画像ファイルを、様々形式で貼り付けます。body タグで指定する background とほぼ同じですが、指定できる形式がされに増えています。主に、body タグに対して設定します。
オプションには、repeat, no-repeat, repeat-x, repeat-y が指定できます。それぞれ背景画像を、上下左右にリピート、リピート表示無し、横方向にリピート、縦方向にリピート 表示します。つまり、body タグで普通に指定する場合は、repeat を指定したのと同等です。
IE では、画像がリピートされない部分は、body タグで指定された背景色が表示されますが、Netscape では黒く表示されます。詳しくは後述(background について)します
ホームへ